日記ページ


検索
カテゴリ:5 年
京陽アートフェスティバル(5年)
IMG_0470

11月16日(土)

5年生のテーマは「星」でした。
合唱では、立体感のある歌声を作るための練習をして、「地球星歌」を歌いました。リコーダー奏では、学校だけでなく家でも練習した「星笛」を披露し、合奏では「情熱大陸」を演奏しました。心を一つにして、一人一人が奏でる音を一つの音楽に合わせられるように練習しました。

公開日:2024年11月16日 16:00:00

カテゴリ:5 年
5年生「魔法をすてたマジョリン」
IMG_1073

IMG_1225 3

9月の末から練習を進めてきました。セリフや動きなど、高学年らしく自分たちで考え決めたところもあります。体育館に響きわたるように歌の練習も頑張ってきました。ぜひ明日の保護者鑑賞日では、「心から心へ」一緒に歌ってください。

公開日:2023年11月17日 15:00:00
更新日:2023年11月17日 16:00:00

カテゴリ:5 年
音楽科「箏の学習」
IMG_2151

IMG_2148

9月21日(木)
 5年生は音楽の時間に箏の学習をしました。講師の先生をお呼びして、箏についての知識、座り方などを含めた基本的なことをご指導いただきました。最後には、「さくらさくら」の旋律をみんなで合奏しました。明日も箏の学習があります。今日学んだことを活かしてよい演奏ができると嬉しいです。

公開日:2023年09月21日 15:00:00
更新日:2023年09月21日 16:03:37

カテゴリ:5 年
5年生日光林間学園
IMG_4469

IMG_4500

IMG_6314

IMG_4535

IMG_3114

8月23日(水)8月24日(木)
5年生は2日間、日光林間学園に行きました。1日目はハイキングをしました。悪天候の中大変歩きにくい中、最後まで頑張ることができました。そして、宿泊先に着き、飯盒炊爨をしました。自分たちでお米を炊いてカレーづくりをし、美味しくいただきました。最後に、キャンプファイアーを体育館で行いました。副班長が企画したレクをみんなで楽しむことができました。
2日目は、大谷公園へ行きアスレチックを体験し、お弁当を食べました。その後、大谷資料館で見学をしました。とても幻想的な場所で、子どもたちも真剣に学習していました。
2学期も学んだことを活かして、勉強や行事に全力で取り組みましょう!

公開日:2023年08月30日 11:00:00
更新日:2023年08月30日 12:27:59

カテゴリ:5 年
7月14日(金) 5年生 社会科・市民科

~ブリヂストンものづくり教室~

5年生はブリヂストンのものづくりについて学んだり、「工場長ゲーム」をしながら生産と環境のバランスについて学んだりしました。工場を大きくするか、それとも環境を優先するのかよく考えながらゲームに取り組みました。

公開日:2023年07月14日 11:00:00
更新日:2023年07月24日 13:53:10

カテゴリ:5 年
飯盒炊爨体験

7月8日(土)5年生 飯盒炊爨体験

5年生は、8月の日光林間学園に向けて、飯盒炊爨の体験をしました。米研ぎ、火おこしのチームに分かれお米を炊き、カレ-ライスを全員で食べました。みんなで協力してつくったカレーライスは、とても美味しかったです。日光林間学園では、今日の経験を生かして頑張っていけたらと思います。お手伝いいただいた「けいようサポーターズ」の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。

公開日:2023年07月08日 16:00:00
更新日:2023年07月11日 16:50:49

カテゴリ:5 年
田植えをしました!

6月15日(木) 5年 田植えをしました!

社会科の学習で、お米の生産について学習します。
それに伴い、米づくりの体験をします。
学校の田んぼやバケツに苗を植えました。収穫するまで、お世話を頑張ります!

 

公開日:2023年06月15日 09:00:00
更新日:2023年07月03日 14:24:21

カテゴリ:5 年
英語

4月27日(木) 5年 英語

5年生から、英語の学習が週2時間になりました。
4年生で学習したことを復習したり、『赤ずきんちゃん』のお話を身振りや手振りをしながら学習したりしています。

公開日:2023年04月27日 15:00:00
更新日:2023年07月03日 14:23:34

カテゴリ:5 年
箏の学習(令和4年)

5年生 音楽科 箏の学習

11月8日(火)、11月9日(水)

5年生は音楽科の授業で箏の学習を行いました。講師の先生から基本的な箏の奏法を教えていただき、最後は「さくらさくら」を2パートに分かれて合奏しました。初めて箏を触る児童も多く、とても貴重な体験ができました。

 

公開日:2022年11月08日 11:00:00
更新日:2023年07月03日 14:01:51

カテゴリ:5 年
飯盒炊爨体験(令和4年)

7月2日(土)   5年 飯盒炊爨体験

5年生は8月に林間学園へ行くため、飯盒炊爨の体験を本校で行いました。米研ぎ、薪割り、火おこしなどの体験をグループで分かれ行い、最後はみんなでカレーライスを美味しくいただきました。
本日の経験を生かし、5年生は8月の林間学園へ向けて頑張っていきたいと思います。
子供たちのサポートをしていただいたサポーターズの皆様、5年生保護者の皆様、暑い中ありがとうございました。

公開日:2022年07月02日 17:00:00
更新日:2023年07月03日 14:00:25