-
カテゴリ:3 年
3年生 七輪体験 -
2月26日(月)5校時、七輪体験を行いました。
なかなか炭に火が移らなかったり、煙の量に驚いたりしながらも楽しそうに火起こしに取り組んでいる様子でした。
感想では、「たまになら楽しいけど、毎日炭に火を起こすのはとても大変そうだ」という声があがりました。
公開日:2024年02月26日 16:00:00
更新日:2024年02月26日 18:08:26
-
カテゴリ:3 年
3年生 席書会 -
1月12日(金)1・2校時、席書会を行いました。
「お正月」を落ち着いて丁寧に書きました。
「お」という字が難しかったけれど、字のバランスや点の位置、形に気を付けて書くことができたので良かったと嬉しそうに話す児童の姿がありました。
来週から書き初め展が始まります。楽しみに御来校ください。公開日:2024年01月12日 15:00:00
更新日:2024年01月12日 17:02:43
-
カテゴリ:3 年
3年生「じごくのそうべえ」 -
145周年京陽アートフェスティバル、トップバッターは、3年生が演じる「じごくのそうべえ」です。
上方落語の一話をユーモラスに演じるにはどう演じていけばよいかを常に考え、台詞の一語一語を大切にして練習を重ねてきました。
大道具、小道具、背景、めくりプログラム、照明、アナウンス等も、知恵を出し合い子どもたちがで作りました。
3年生が作り上げた「じごくのそうべえ」、是非お楽しみください。公開日:2023年11月17日 16:00:00
-
カテゴリ:3 年
3年生 社会科見学 -
10月31日(火)、品川神社・しながわ水族館・しながわ防災体験館を見学しました。初めてのバスで行く見学をとても楽しみにしていました。
品川神社では、名所の中から5つ、グループでオリエンテーリングしました。板垣退助の墓所を見付けるのに苦労したようでした。
しながわ水族館では、グループで館内見学の後、全員でイルカショーを観覧しました。イルカのジャンプの高さに目が釘付けになりました。
しながわ防災体験館では、防災についてのお話を聞き、消火器体験をしました。災害の被害を軽減するためには、「自助」「共助」「公助」が不可欠であることを学びました。公開日:2023年11月04日 19:00:00
-
カテゴリ:3 年
社会科工場見学 -
10月17日(火)3校時、工場見学に行きました。
京陽小学校から徒歩10分以内には、たくさんの工場があります。今日は6つの工場を見学させていただきました。
工程や働く方の仕事に対する思い等を間近で見聞きすることができ、とても充実した時間を過ごすことができました。
帰校後、学んできたことを一心不乱にまとめる姿がありました。公開日:2023年10月17日 13:00:00
更新日:2023年10月17日 16:01:19
-
カテゴリ:3 年
「品川かぶ」の種を蒔きました! -
市民科「一貫プラン・品川を学ぼう」の学習で、江戸野菜の一つ「品川かぶ」の種を10月初旬に蒔きました。
2週間前から畑を耕し、肥料を施しました。
それぞれの学級でお天気のよい日を選び、蒔き、保温と害虫対策の寒冷紗を被せました。公開日:2023年10月15日 10:00:00
更新日:2023年10月17日 16:00:17
-
カテゴリ:3 年
理科 -
6月13日(火) 3年 理科
5・6時間目に理科「ゴムや風の力」の風の力についての実験を行いました。
風を強さを変えたときのものの動き方について、グループの中で力を合わせて実験を行い、実験結果から分かることを考えることができました。公開日:2023年06月13日 10:00:00
更新日:2023年07月03日 14:25:52
-
カテゴリ:3 年
授業風景から(令和4年) -
9月15日(木) 3年 授業風景から
理科「動物のすみか」…4月から始まった理科の学習に楽しく取り組んでいます。この日は、動物(虫)は、どこに住んでいて、何をしているのかをたしかめに学校の周りを観察しました。「クロアゲハ」「アリ」「ダンゴムシ」などを見つけました。国語「山小屋で三日間過ごすなら」…「子どもだけで山小屋で三日間過ごすことになりました。5つだけ、道具を持っていくことができます。」というお話を読み、グループで何を持っていくかを話し合いました。ふせんに持って行きたいものを書いて、必要だと思ったものを5つ決めました。
公開日:2022年09月15日 11:00:00
更新日:2023年07月03日 14:02:26